Feature エネルギー供給編 既存技術から藻までの百花繚乱〜[ 洋上風力発電 ] 海上に浮かぶ巨大発電
日経エコロジー 第143号 2011.5.1
掲載誌 | 日経エコロジー 第143号(2011.5.1) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2244字) |
形式 | PDFファイル形式 (358kb) |
雑誌掲載位置 | 108〜109ページ目 |
風力発電が世界的に急成長するなか、陸上から洋上へ主戦場は移りつつある。世界中の重工業企業が参入し、群雄割拠の様相を呈している。三菱重工業も、巨大プロジェクトを手中に収めるべく、超大型装置の開発に着手した。(山根 小雪=日経ビジネス) 数年後から英国沖は、一種、異様な風景に変わり始める。高さがビルの40階以上に相当する約120m、ブレード(羽根)の回転する直径が100mに及ぶ巨大な風力発電設備が60…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2244字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- Feature エネルギー供給編 既存技術から藻までの百花繚乱〜[ 宇宙太陽光 ] 将来の基幹エネルギー目指す
- Feature エネルギー供給編 既存技術から藻までの百花繚乱〜[ 地熱発電 ] 火山大国ニッポンの切り札
- Feature エネルギー供給編 既存技術から藻までの百花繚乱〜[ 波・潮・海流 ] 実験インフラの整備が鍵
- Feature エネルギー供給編 既存技術から藻までの百花繚乱〜[ 藻・人工光合成 ] 藻の力で「太陽燃料」、光触媒で大規模生産も
- Feature エネルギー利用編 見えてきた、快適さと消費量低減の両立〜[ 次世代オフィス ] CO2排出量を半分以下に、快適性との両立狙う