環境法を学ぶ 今月の環境法〜改正温対法で業務部門に指針設備の選択・使用方法を提示
日経エコロジー 第116号 2009.2.1
掲載誌 | 日経エコロジー 第116号(2009.2.1) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1574字) |
形式 | PDFファイル形式 (238kb) |
雑誌掲載位置 | 51ページ目 |
2008〜09年度は、温暖化対策を強化するための法改正が目白押しだ。 温暖化対策推進法(温対法)の改正もその一つで、2008年6月に公布された。同年12月10日、事業者の努力義務などを定めた一部の施行期日を12月12日とする政令が公布された。 これを受けて公布された告示では、温暖化ガスの排出抑制に関する指針が示された。同法の改正は、排出量の増加が著しい業務部門の対策強化を目的の一つとする。指針で…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1574字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。