ワールドトレンド From Germany〜凧による風力が海上輸送の主役にコストと環境負荷を同時に削減
日経エコロジー 第116号 2009.2.1
掲載誌 | 日経エコロジー 第116号(2009.2.1) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1509字) |
形式 | PDFファイル形式 (323kb) |
雑誌掲載位置 | 107ページ目 |
凧のような帆を上げてけん引する推進システム「スカイセイルズ」。この方式を採用すれば、貨物船の燃料消費を15〜30%削減できる。文/ラルフ・ビンデル* 訳/杉浦茂樹 ニールス・シュトルベルク氏は、おそらくドイツで最も成功した海運会社の若手経営者だろう。ベルーガ・シッピングを設立後わずか13年で、年間売り上げ4億ユーロの大企業に育て上げた。 シュトルベルク氏とベルーガ社を有名にしたのは、型破りで斬新な…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1509字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。