ワールドトレンド From EU〜進化するEUのエコラベル制度ITに特化したTCOラベルに存在感
日経エコロジー 第116号 2009.2.1
掲載誌 | 日経エコロジー 第116号(2009.2.1) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1459字) |
形式 | PDFファイル形式 (291kb) |
雑誌掲載位置 | 103ページ目 |
EUには複数のエコラベルがあるが、ITに特化したラベルも存在する。いずれも環境配慮型製品の開発や購買を後押しするのが目的だ。文/田中 晋 日本貿易振興機構(ジェトロ)海外調査部欧州課長 環境に配慮した製品を認定するエコラベル制度。EU加盟国では、ドイツの「ブルーエンジェル」やスカンジナビア5カ国が導入した「ノルディック・スワン」が有名だ。 ブルーエンジェルは1977年に創設されたEUで最も歴史のあ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1459字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。