トレンド・アンド・ニュース 化学物質〜電源コードで「脱塩ビ」の動きパナソニックがテレビに採用
日経エコロジー 第115号 2009.1.1
掲載誌 | 日経エコロジー 第115号(2009.1.1) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1360字) |
形式 | PDFファイル形式 (264kb) |
雑誌掲載位置 | 15ページ目 |
化学物質文/金子憲治・本誌パナソニックがテレビの電源コードを塩化ビニル樹脂製から代替材料に切り替え始めた。有力な代替材料がないことから、脱塩ビの動きが収まりつつあったなか、パナソニックの決断は一石を投じることになる。 パナソニックは、「2006年3月末までに塩ビを全廃する」との目標を2000年に掲げたものの、思うように代替材料が見つからず、「2009年3月末までに国内向け製品の内部配線を非塩ビ化す…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1360字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。