![](/QNBP_ECO/image/kiji/267/QNBP267301.jpg)
第1特集 問い直される本物の環境配慮 再生紙偽装の真因〜再生紙偽装の真因
日経エコロジー 第106号 2008.4.1
掲載誌 | 日経エコロジー 第106号(2008.4.1) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全495字) |
形式 | PDFファイル形式 (1498kb) |
雑誌掲載位置 | 38〜39ページ目 |
はがきに端を発した古紙配合率の偽装は、オフィス・印刷用紙の広範に及ぶことがわかった。リサイクルの優等生、世界トップの再生技術─。こう言われた製紙業界に何が起こっていたのか。倫理観の欠如、厳しい規準、中国への古紙輸出…。その原因や背景を探ることは、紙を巡る本当の環境配慮とは何かを改めて問い直す契機にもなる。金子憲治、馬場未希、山根小雪、吉岡 陽(本誌)CONTENTS●シェア争いが奪った“良心”●混…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全495字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。