![](/QNBP_ECO/image/kiji/260/QNBP260548.jpg)
枝廣淳子の目からウロコの環境英語〜greenwash
日経エコロジー 第102号 2007.12.1
掲載誌 | 日経エコロジー 第102号(2007.12.1) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1326字) |
形式 | PDFファイル形式 (288kb) |
雑誌掲載位置 | 105ページ目 |
「グリーンウォッシュ」という言葉を聞いたことがあるでしょうか? 「グリーン」は緑のgreen、おなじみの「環境・地球にやさしい、環境意識が高い」という意味です。「ウォッシュ」もおなじみの英単語ですね、wash、「洗う」「洗うこと」です。 両方ともよく知っている単語ですが、ではあわせてgreen+washだから「地球にやさしい洗濯」かというと、そうではないのですよ。 このgreenwashという言…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1326字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。