私のこの一冊 「人は物のために死ねるか」を本気で問う、もう1つの戦国時代山田芳裕『へうげもの』 (勝又壮太郎 大阪大学大学院経済学研究科准教授)
一橋ビジネスレビュー 2021AUT 2021.9.17
掲載誌 | 一橋ビジネスレビュー 2021AUT(2021.9.17) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1290字) |
形式 | PDFファイル形式 (274kb) |
雑誌掲載位置 | 173頁目 |
主人公の古田左介(のちの古田織部)は34歳、織田信長に仕えながらも羽柴秀吉など才気ある同僚のなかで武士として生きることに限界を感じつつあり、一方で「数寄の美」から抗いがたい誘惑を受けて……。千利休の高弟であり、利休亡き後も茶の湯の伝道者として豊臣・徳川政権を支えた「へうげもの」古田織部の生涯を描いた全25巻の大作である。マーケティングを研究していると、どうしても「価値」の問題に直面する。人は何に価…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1290字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- 「ポジショニング」を問う─顧客の脳内をどう制するか [第2回]顧客の脳内に侵入する4つの方法 (結城祥 神戸大学大学院経営学研究科准教授)
- [ビジネス・ケース][No.171]大丸松坂屋百貨店 経営統合における人事制度改革と人事部の役割 (三浦友里恵 一橋大学大学院経営管理研究科博士後期課程/島貫智行 一橋大学大学院経営管理研究科教授)
- [ビジネス・ケース][No.172]キリンビール クラフトビールのプラットフォーム「タップ・マルシェ」 (延岡健太郎 大阪大学大学院経済学研究科教授/青島矢一 一橋大学イノベーション研究センター長・教授)
- [ビジネス・ケース][No.173]JCOM ミドル・アップ・ダウンによるRPAの導入プロセス (犬飼知徳 中央大学ビジネススクール教授/西村知晃 多摩大学経営情報学部准教授/寺畑正英 東洋大学経営学部准教授/上小城伸幸 近畿大学経営学部准教授)
- マネジメント・フォーラム 世界で負けない研究には、没頭できる環境が不可欠 ([ゲスト]天野浩 名古屋大学未来材料・システム研究所附属未来エレクトロニクス集積研究センター長・教授/[インタビュアー]江藤学 一橋大学イノベーション研究センター教授/吉岡(小林)徹 一橋大学イノベーション研究センター専任講師)