[特集論文ー5]生産システムのグローバリゼーション 物理空間とデジタル空間の視点から (石田修 九州大学経済学研究院教授)
一橋ビジネスレビュー 2021SUM 2021.6.18
掲載誌 | 一橋ビジネスレビュー 2021SUM(2021.6.18) |
---|---|
ページ数 | 14ページ (全17367字) |
形式 | PDFファイル形式 (1953kb) |
雑誌掲載位置 | 60〜73頁目 |
生産システムのグローバリゼーションに注目すると、一方では、物理空間として、国境間における障壁が低下し、国境にまたがる組織内・組織間の取引が観察される。他方では、デジタル化によるデジタル空間の拡張に伴い、取引費用が削減され、グローバル化が促進された。そのため、生産プロセスのタスクが細分化され、組織間関係の国際的補完関係が形成されて、生産システムの効率化の追求がグローバル化のプロセスを進めた。また、デ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「14ページ(全17367字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- 私のこの一冊 人間の根本原理を知る乾敏郎・阪口豊『脳の大統一理論─自由エネルギー原理とはなにか』 (永山晋 法政大学経営学部准教授)
- [特集論文ー4]グローバル人材とそのマネジメント 国際人的資源管理研究から得られる知見 (山尾佐智子 慶應義塾大学大学院経営管理研究科准教授)
- [特集論文ー6]自社のサービス部門に「3次効果」への備えはあるか (ハン・H・スプリング 京都大学経営管理大学院准教授)
- [特集論文ー7]米中対立と技術標準の地政学 岐路に立つグローバル化とテクノナショナリズム (イ・ヒジン 延世大学校国際学大学院教授)
- 産業変革の起業家たち 第7回 AIでリアル産業の現場を革新する ([ゲスト]岡田陽介 株式会社ABEJA 代表取締役CEO/[インタビュアー]青島矢一 一橋大学イノベーション研究センター長・教授/藤原雅俊 一橋大学大学院経営管理研究科教授)