産業変革の起業家たち 第7回 AIでリアル産業の現場を革新する ([ゲスト]岡田陽介 株式会社ABEJA 代表取締役CEO/[インタビュアー]青島矢一 一橋大学イノベーション研究センター長・教授/藤原雅俊 一橋大学大学院経営管理研究科教授)
一橋ビジネスレビュー 2021SUM 2021.6.18
掲載誌 | 一橋ビジネスレビュー 2021SUM(2021.6.18) |
---|---|
ページ数 | 8ページ (全11107字) |
形式 | PDFファイル形式 (3615kb) |
雑誌掲載位置 | 100〜107頁目 |
岡田陽介(おかだ・ようすけ)1988年生まれ。愛知県出身。10歳からプログラミングを始める。愛知工業大学名電高校でCGを専攻し、全国高等学校デザイン選手権大会で文部科学大臣賞を受賞。大学在学中、CG関連の国際会議での発表多数。ITベンチャー勤務を経て、2012年9月にABEJAを起業。17年より日本ディープラーニング協会理事。19年10月よりアメリカ・シリコンバレーの現地法人ABEJATechno…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「8ページ(全11107字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- [特集論文ー6]自社のサービス部門に「3次効果」への備えはあるか (ハン・H・スプリング 京都大学経営管理大学院准教授)
- [特集論文ー7]米中対立と技術標準の地政学 岐路に立つグローバル化とテクノナショナリズム (イ・ヒジン 延世大学校国際学大学院教授)
- イノベーションマネジメントの定石 [第2回]着想を促す「つながり」の科学 (吉岡(小林)徹 一橋大学イノベーション研究センター講師)
- 「ポジショニング」を問う─顧客の脳内をどう制するか [第1回](新連載)今、なぜポジショニングを問うのか (結城祥 神戸大学大学院経営学研究科准教授)
- [ビジネス・ケース][No.169]Spiber 構造タンパク質素材で世界を変える (青島矢一 一橋大学イノベーション研究センター長・教授/藤原雅俊 一橋大学大学院経営管理研究科教授)