経営学のイノベーション はじめてのビジネス・エコノミクス [第2回]「損して得とれ」の仕組みとは 動学的価格付けについて考える (柳川範之・東京大学大学院経済学研究科教授)
一橋ビジネスレビュー 2012SUM 2012.6.11
掲載誌 | 一橋ビジネスレビュー 2012SUM(2012.6.11) |
---|---|
ページ数 | 12ページ (全14200字) |
形式 | PDFファイル形式 (5883kb) |
雑誌掲載位置 | 168〜179頁目 |
〈連載〉はじめてのビジネス・エコノミクスIntroduction to Business Economics経営学のイノベーション[第2回]「損して得とれ」の仕組みとは動学的価格付けについて考える柳川範之Yanagawa Noriyuki東京大学大学院経済学研究科教授1はじめに前回は、「二面的市場モデル」と呼ばれるものを説明して、複数の市場に直面している企業が、片方の市場に対して、無料で財やサービ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「12ページ(全14200字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。