
〔アートな時間〕美術 デ・キリコ展 自身の軌跡と業績をこの1点に 半開きの扉の向こうにのぞく定め=石川健次
エコノミスト 第102巻 第18号 通巻4835号 2024.6.18
掲載誌 | エコノミスト 第102巻 第18号 通巻4835号(2024.6.18) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全1213字) |
形式 | PDFファイル形式 (990kb) |
雑誌掲載位置 | 104〜105頁目 |
おかしな絵だ。図版に紹介した作品だ。部屋の中央に敷かれたカーペットはどうも海のようだし、まるでギリシャ神話の登場人物みたいな男性が波間でボートのオールを漕(こ)いでいる。目指しているのは、画面右奥で半開きになっている扉の向こう側だろうか。 20世紀の代表的な画家、ジョルジョ・デ・キリコ(1888〜1978年)に迫る本展に並ぶ粒ぞろいの傑作のなかでも、私が最も心惹(ひ)かれた1点が、この絵だ。自身…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1213字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。