〔挑戦者2024〕高橋則之 杉のチカラ代表取締役社長 杉の異次元用途で林業を再生
エコノミスト 第102巻 第16号 通巻4833号 2024.5.28
| 掲載誌 | エコノミスト 第102巻 第16号 通巻4833号(2024.5.28) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全1679字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (1689kb) |
| 雑誌掲載位置 | 82〜83頁目 |
杉の用途は木材だけではない。生木の成分という活用されていない「チカラ」に着目し、新しい需要を開拓する。(聞き手=位川一郎・編集部) 日本の林業には活力がありません。木材の国際競争力がなく、苦労して育てても赤字です。我々は、杉の未利用間伐材を原料にして林業を再生したい。1ヘクタールに3000本の苗を植えて材木になるのは600本。2400本は間伐材で、多くが未利用です。これをペットのヘルスケアなどの…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1679字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔鎌田浩毅の役に立つ地学〕/183 太陽フレア発生 磁気嵐で送電網や通信障害も
〔歯科技工士だから知っている本当の歯の話〕/1 関わりが深い歯科技工士=林裕之
〔WORLD・WATCH〕ニューヨーク 歩道に宅配ロッカー設置へ=橋本孝
〔WORLD・WATCH〕ブラジル 埋まらない所得格差=松本浩治
〔WORLD・WATCH〕香港 本土飲食店チェーンが続々=江藤和輝


