
〔特集〕世界経済入門 日本株 「バブル」ではない最高値更新 賃上げなど構造変化を反映=市川雅浩
エコノミスト 第102巻 第12号 通巻4829号 2024.4.23
掲載誌 | エコノミスト 第102巻 第12号 通巻4829号(2024.4.23) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2334字) |
形式 | PDFファイル形式 (1808kb) |
雑誌掲載位置 | 80〜81頁目 |
過去にみられなかった企業改革や賃上げが実現し、日本株に「構造変化」が生じている。 東京株式市場の日経平均株価は今年2月22日、3万9098円68銭で取引を終え、1989年12月29日につけた終値ベースでの史上最高値(3万8915円87銭)を約34年2カ月ぶりに更新した。今年3月に入り、4万円前後に水準を切り上げた後、いったん調整色を強めたものの、短期間で持ち直し、3月22日の取引時間中には一時4…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2334字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。