〔情熱人〕/108 「ノマド」の音楽家 小川紀美代 バンドネオン奏者
エコノミスト 第102巻 第9号 通巻4826号 2024.3.26
| 掲載誌 | エコノミスト 第102巻 第9号 通巻4826号(2024.3.26) |
|---|---|
| ページ数 | 4ページ (全4334字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (1265kb) |
| 雑誌掲載位置 | 52〜55頁目 |
演奏するのが難しい蛇腹楽器「バンドネオン」に魅せられ、国内外を演奏して回る旅を続ける小川紀美代さん。音楽によって自身に新たな出会いが生まれ、また自身も人と人とをつないでいる。(聞き手=大宮知信・ジャーナリスト) ◇「“悪魔が作った楽器”とともに旅はまだ続く」 ◇「お金になることを考える音楽はもうやめたいと思った。自分の替えが利かない仕事をしなきゃダメだと」── アルゼンチンタンゴでよく使われる蛇…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全4334字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔学者が斬る・視点争点〕東北地方で急低下する合計出生率=松浦司
〔株式市場が注目!海外企業〕/108 コアシビック 民営刑務所運営の米大手=宮川淳子
〔現代資本主義の展開〕マルクス主義への懐疑と批判 第15回 公害の責任の多くは国民全体にある=小宮隆太郎
〔言言語語〕〜2/29
〔編集後記〕北條一浩/桐山友一


