 
       
         〔書評〕『エネルギー危機の深層 ロシア・ウクライナ戦争と石油ガス資源の未来』 評者・田代秀敏
         エコノミスト 第102巻 第1号 通巻4818号 2024.1.2
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第102巻 第1号 通巻4818号(2024.1.2) | 
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全1260字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (600kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 62〜63頁目 | 
◇著者 原田大輔(エネルギー・金属鉱物資源機構〈JOGMEC〉調査部調査課長) ちくま新書 1012円 ◇世界は史上初のエネルギー危機 精通した専門家がロシア軸に解説 ロシアに対し経済制裁を科している米国にロシア産原油がインド経由で輸出され、2023年1〜9月に少なくとも1・8億ドル(約264億円)の資金がロシアにもたらされた。 この皮肉な事態は、米国的ダブルスタンダードというより世界的エネルギ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1260字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
  
           〔編集後記〕稲留正英/荒木涼子
〔編集後記〕稲留正英/荒木涼子
 〔書評〕『エッセンシャルワーカー 社会に不可欠な仕事なのに、なぜ安く使われるのか』 評者・後藤康雄
〔書評〕『エッセンシャルワーカー 社会に不可欠な仕事なのに、なぜ安く使われるのか』 評者・後藤康雄
 〔書評〕話題の本 『国家は巨大ITに勝てるのか』ほか
〔書評〕話題の本 『国家は巨大ITに勝てるのか』ほか
 〔書評〕著者に聞く 『自由の丘に、小屋をつくる』 著者 川内有緒さん
〔書評〕著者に聞く 『自由の丘に、小屋をつくる』 著者 川内有緒さん
 〔書評〕歴史書の棚 平安貴族の実像に迫る2冊を読み比べ=今谷明
〔書評〕歴史書の棚 平安貴族の実像に迫る2冊を読み比べ=今谷明
 
  

