〔FOCUS〕大詰め日銀人事 雨宮氏「総裁打診」でわかった「金融正常化」の超ナローパス=浜條元保/浜田健太郎
エコノミスト 第101巻 第8号 通巻4783号 2023.2.21
| 掲載誌 | エコノミスト 第101巻 第8号 通巻4783号(2023.2.21) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全1319字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (1082kb) |
| 雑誌掲載位置 | 13〜14頁目 |
「1周、いや2周したんじゃないかな」 永田町・霞が関事情に詳しい関係者が日銀総裁人事の舞台裏を明かす。すなわち、政府が意中の候補者に打診したものの、固辞されてやむなく別の候補に打診。が、ここでも首を縦に振ってもらえず、再び最初の候補者を説得しているという解説だ。「日銀総裁 雨宮氏に打診」──。『日本経済新聞』は2月6日、政府が黒田東彦総裁の後任を雨宮正佳副総裁に打診したと報じた。「現在の金融政策に…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1319字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔闘論席〕小林よしのり
〔2023年の経営者〕編集長インタビュー 中田誠司 大和証券グループ本社社長
〔FOCUS〕米金融政策 インフレ退治に自信も 残る賃金インフレ再燃リスク=小野亮
〔深層真相〕差別発言のきっかけに 立民・西村氏の「質問力」
〔深層真相〕電気事業制度改革を軽視 電力会社で相次ぐ閲覧問題


