〔特集〕インド・新興国経済 インドネシア ジョコ大統領の野心 巨大人口でデジタル経済動かす=舛友雄大
エコノミスト 第101巻 第3号 通巻4778号 2023.1.17
| 掲載誌 | エコノミスト 第101巻 第3号 通巻4778号(2023.1.17) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2696字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (692kb) |
| 雑誌掲載位置 | 74〜75頁目 |
◇2050年に世界経済4位 巨大人口でデジタル経済動かす インドネシアは2億7000万人の人口と豊富なニッケル資源で、電気自動車(EV)でも主導権を狙う。 インドネシアのジョコ大統領は同国が独立100周年を迎える2045年までに国内総生産(GDP)を7兆ドルに増やし、世界第5位以内の経済大国になるという野心的な目標を掲げる。米ゴールドマン・サックスは、22年12月のリポートで、現在は経済規模で世…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2696字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔学者が斬る・視点争点〕企業主導でカーボンクレジット急伸=馬奈木俊介
〔独眼経眼〕長短金利操作で不可避の追加緩和に備える=愛宕伸康
〔特集〕インド・新興国経済 インドネシア 内需拡大、資源輸出で底堅く 物価高で成長鈍化の兆しも=片白恵理子
〔特集〕インド・新興国経済 ベトナム ASEAN6カ国で成長率トップ 輸出や観光がけん引=三木貴博
〔特集〕インド・新興国経済 フィリピン 人口1億人、中央値25歳 有利な人口動態で高成長=小宮佳菜


