
〔FOCUS〕米FTXが破綻 利上げで逆風 金融市場混乱の前触れ=木内登英
エコノミスト 第100巻 第46号 通巻4773号 2022.12.6
掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第46号 通巻4773号(2022.12.6) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全1167字) |
形式 | PDFファイル形式 (662kb) |
雑誌掲載位置 | 11〜12頁目 |
暗号資産(仮想通貨)取引所大手の米FTXトレーディングが11月11日、米連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当)の適用を申請したと発表し、経営破綻した。暗号資産業界で最大規模の破綻となった見込みだ。破綻の背景には、暗号資産の取引(交換)業務にとどまらず、価値の裏付けに乏しい暗号資産「FTXトークン」(FTT)を支払いや借り入れ担保などに利用してビジネスを急拡大させる、「錬金術」的な経営手法が行…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1167字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。