
〔書評〕歴史書の棚 激動の世を生きる男女 人気作家の描く時代小説=加藤徹
エコノミスト 第100巻 第44号 通巻4771号 2022.11.22
掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第44号 通巻4771号(2022.11.22) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全971字) |
形式 | PDFファイル形式 (292kb) |
雑誌掲載位置 | 54頁目 |
余華著、飯塚容翻訳の『文城(ウェンチョン) 夢幻の町』(中央公論新社、4400円)は読み応えのある時代小説だ。 20世紀はじめ、清朝末期から中華民国初年にかけての激動の時代。南方の田園地帯に、文城という町があった。当時も、人々は平穏な生活を送りたいと願った。しかし清末民初の社会の激動は、そんな庶民の願いを許さない。中央政府が弱体化し、武装した強盗集団である匪賊(ひぞく)が町や村を襲い、旧社会と新…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全971字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。