
〔特集〕円安・物価高に強い企業 金利上昇 株安局面にも負けずに成長 旭ダイヤモンド工業、シークス=仲村幸浩
エコノミスト 第100巻 第41号 通巻4768号 2022.11.1
掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第41号 通巻4768号(2022.11.1) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全1410字) |
形式 | PDFファイル形式 (281kb) |
雑誌掲載位置 | 26〜27頁目 |
歴史的なインフレ高進を沈静化させるため、米連邦準備制度理事会(FRB)をはじめとした世界各国の中央銀行が利上げを異例の速さで進めている。こうした中、米10年物国債利回りから期待インフレ率の指標とされる米10年物ブレーク・イーブン・インフレ率(BEI)を差し引いた米10年物実質金利は、8月1日の0.06%をボトムに一本調子で上昇し、9月30日には1.68%まで上昇した。 実質金利の上昇は株式をはじ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1410字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。