
〔特集〕米国&世界経済 強い引き締めで米景気停滞 世界に広がる「日本病」=斎藤信世/加藤結花
エコノミスト 第100巻 第36号 通巻4763号 2022.9.27
掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第36号 通巻4763号(2022.9.27) |
---|---|
ページ数 | 4ページ (全1781字) |
形式 | PDFファイル形式 (3520kb) |
雑誌掲載位置 | 16〜19頁目 |
<大予測 米国発 世界経済リスク> 米国が急速な金融正常化モードに入った。世界経済にどんな影響が出るか。 歴史的な高インフレ(物価上昇)が米国市民の生活を直撃している。6月の「米消費者物価指数(CPI)総合」(エネルギー・生鮮食品含む)は前年比9・1%上昇と1981年以来、40年ぶりに9%の大台に乗った(図1)。 こうした中、米金融市場関係者が注目するのは9月21日に開催される米連邦公開市場委員…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全1781字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。