
〔深層真相〕節電ポイントは「物価対策」 意気込む首相に経産が不満
エコノミスト 第100巻 第36号 通巻4763号 2022.9.27
掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第36号 通巻4763号(2022.9.27) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全470字) |
形式 | PDFファイル形式 (198kb) |
雑誌掲載位置 | 15頁目 |
政府の物価高騰対策の一環として打ち出され、注目を浴びる「節電ポイント」。だが、経済産業省のある幹部は「インフレ対策だなんて……」とこぼす。 新型コロナウイルス禍の2年半、家庭やオフィスビルでのピーク時の電力需要が大幅に増えた。電力事業各社は今夏、家庭での節電を促そうと、ポイント還元プログラムに本腰を入れた。節電に協力した利用者はポイントをもらえ、買い物などに使える仕組みだ。加えて政府は6月、各社…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全470字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。