
〔論壇・論調〕ペロシ訪台を「口実」に大演習 現状変更狙う中国、尖閣と類似=河津啓介
エコノミスト 第100巻 第35号 通巻4762号 2022.9.13
掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第35号 通巻4762号(2022.9.13) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1376字) |
形式 | PDFファイル形式 (337kb) |
雑誌掲載位置 | 60頁目 |
米国のペロシ下院議長が8月に台湾を訪問し、中国が対抗措置として大規模な軍事演習を1週間にわたって実施した。1995〜96年の台湾海峡危機以来の軍事的緊張ともいわれた。 下院議長の訪台は前例(97年)があるが、中国は激しく反発。中国軍の戦闘機や艦船が、暗黙の停戦ラインとされる海峡の「中間線」を越え、弾道ミサイルの一部が日本の排他的経済水域(EEZ)内に落下した。 米国ではペロシ氏の訪台に賛否両論が…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1376字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。