
〔特集〕暴走する中国 共産党vs私企業 厳冬期に入った中国IT大手 色あせた「チャイナ・ドリーム」=高口康太
エコノミスト 第100巻 第35号 通巻4762号 2022.9.13
掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第35号 通巻4762号(2022.9.13) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2570字) |
形式 | PDFファイル形式 (657kb) |
雑誌掲載位置 | 28〜29頁目 |
脈絡のないトップダウンの規制によって、「金の卵」を生むはずだった民間の活力が急速に失われている。 中国IT株の長い冬が続いている。寒さをもたらしたのは中国政府による締め付けだ。主な動きを列挙してみよう(表)。 2020年末の時点では、アリババグループ及びアントグループだけの問題と見られていた。中国に限らず、フィンテック(金融テクノロジー)企業は既存の金融ルールを破壊するため、金融当局とは緊張関係…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2570字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。