
〔特集〕暴走する中国 次世代の憂鬱 就職難にゼロコロナ、不満募る若者 じわり広がる共産党体制への失望=城山英巳
エコノミスト 第100巻 第35号 通巻4762号 2022.9.13
掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第35号 通巻4762号(2022.9.13) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2602字) |
形式 | PDFファイル形式 (972kb) |
雑誌掲載位置 | 26〜27頁目 |
「頑張っても報われない現実」に嫌気が差し、競争を忌避する若年層。習近平指導部が危機感を募らせている。 8月2〜3日、ペロシ米下院議長の台湾訪問を受け、中国の習近平共産党総書記(国家主席)は、弾道ミサイルを次々と発射し、台湾を包囲する異例の大規模軍事演習を強行した。兵器や装備品のハイテク化は進むが、何といっても演習を支えるのは人民解放軍兵士。しかし習指導部は、若者の軍離れという深刻な問題を抱えている…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2602字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。