〔EV〕米EV市場でテスラなど販売好調 GMは価格攻勢、フォードも新工場=土方細秩子
エコノミスト 第100巻 第28号 通巻4755号 2022.7.19
| 掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第28号 通巻4755号(2022.7.19) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2871字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (661kb) |
| 雑誌掲載位置 | 78〜79頁目 |
ガソリン価格の異常な高騰を受け、全米最大の経済を誇るカリフォルニア州でEV(電気自動車)の普及が加速している。 米国で電気自動車(EV)メーカー、テスラの売り上げが好調だ。全米の自動車販売台数の約1割を占めるカリフォルニア州では、今年1〜3月期の新車販売でトップがテスラ「モデルY」(2万1812台)、2位が「モデル3」(2万1506台)となった。テスラ車の販売台数は前年同期比で83・7%増加し、…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2871字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔新興国〕「経済崩壊」したスリランカ 債務膨張に資源高がトドメ=対木さおり
〔韓国〕BTS活動休止にも広がる共感 所属事務所は依存度を引き下げ=趙章恩
〔独眼経眼〕機械受注は「過去最高」でも鈍化懸念=藤代宏一
〔鎌田浩毅の役に立つ地学〕/107 高層ビルと長周期地震動 「固有周期」と合えば「共振」
〔挑戦者2022〕秋山広宣 インフォリッチ代表取締役CEO スマホ充電を一大インフラに


