
〔書評〕読書日記 歳月、秘密、記憶の中に生の苦み、温かさを読む=楊逸
エコノミスト 第100巻 第24号 通巻4751号 2022.6.21
掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第24号 通巻4751号(2022.6.21) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1389字) |
形式 | PDFファイル形式 (270kb) |
雑誌掲載位置 | 55頁目 |
×月×日 雨の多い春。じめじめする日々の中でもマスクをつけて「隔離」に努めるので、「世離れ」が激しく進んでいるなと思うのは私だけなのだろうか。『Y字橋』(佐藤洋二郎著、鳥影社、1760円)。この題名が、「人生の分岐点に立つ」という感覚に響いて、読まずにはいられなかった。 63年ぶりにY字橋を渡る主人公・諸星健一は、小学1年生のある雨の日に、初めて「女」という存在をのぞき見るような体験をする。その行…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1389字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。