 
       
         〔編集後記〕桑子かつ代/白鳥達哉
         エコノミスト 第100巻 第24号 通巻4751号 2022.6.21
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第24号 通巻4751号(2022.6.21) | 
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1299字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (580kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 51頁目 | 
◇編集部から ウクライナ戦争が長期化している。海の向こうで日々戦闘で傷ついている人たちのことを思うと居ても立ってもいられず、自分も何かしなくてはという気持ちになった。世の中にはプロパガンダやフェイクニュースが飛び交う。自分で正確な情報を集めるのだと決意し、ロシア語の文法書を十数年ぶりに取り出して勉強を始めた。役に立たなくてもよいのだ。文字をみるだけで遠くの国々の人たちと気持ちがつながっているよう…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1299字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
  
           〔コレキヨ〕小説 高橋是清 第193話 浜口の死=板谷敏彦
〔コレキヨ〕小説 高橋是清 第193話 浜口の死=板谷敏彦
 〔言言語語〕〜6/2
〔言言語語〕〜6/2
 〔書評〕『ESGの奔流 日本に迫る危機』 評者・後藤康雄
〔書評〕『ESGの奔流 日本に迫る危機』 評者・後藤康雄
 〔書評〕『こんなに変わった理科教科書』 評者・池内了
〔書評〕『こんなに変わった理科教科書』 評者・池内了
 〔書評〕話題の本 『資本主義全史』ほか
〔書評〕話題の本 『資本主義全史』ほか
 
  

