〔ザ・マーケット〕原油 100ドル台で高止まり=柴田明夫
         エコノミスト 第100巻 第22号 通巻4749号 2022.6.7
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第22号 通巻4749号(2022.6.7) | 
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全445字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (390kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 61頁目 | 
米ニューヨークWTI原油価格は、5月に入り1バレル=110ドル前後まで下値を切り上げている。背景には、欧州連合(EU)のフォンデアライエン委員長が、4月の石炭禁輸に次ぐ措置として、5月4日にロシア産原油の年内輸入停止などの追加制裁案を公表したことがある。 BPエネルギー統計によれば、ロシア産原油は2019年の世界原油輸出量の約12%(日量520万バレル)、欧州の原油輸入量の約3割(同280万バレ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全445字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔ザ・マーケット〕欧州株 インフレ高進で調整か=桂畑誠治
〔ザ・マーケット〕ドル・円 通貨危機的な円安も=佐々木融
〔ザ・マーケット〕長期金利 かかる上昇圧力=海老原慎司
〔ザ・マーケット〕今週のポイント 米・雇用統計(6月3日) 労働需給の逼迫は継続へ=窪谷浩
〔AIで統計先読み〕日本の未来 第68回 企業物価指数/商業動態統計=ゼノデータ・ラボ
  

