
〔ザ・マーケット〕ドル・円 通貨危機的な円安も=佐々木融
エコノミスト 第100巻 第22号 通巻4749号 2022.6.7
掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第22号 通巻4749号(2022.6.7) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全442字) |
形式 | PDFファイル形式 (399kb) |
雑誌掲載位置 | 60頁目 |
日銀は4月の金融政策決定会合で、10年債の指し値オペ(公開市場操作)を毎営業日実施すると発表した。イールドカーブ・コントロール(長短金利操作)政策を厳格に運用し、10年債金利の0・25%以上への上昇阻止を明確にした。日銀はすでに国債発行額の40%以上を保有し、さらに無制限に国債を購入するわけなので、政府の借金を中央銀行が直接引き受ける「財政ファイナンス」が行われているといってもいいだろう。 日本…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全442字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。