
〔特集〕シェア本屋 ビジネスモデル解剖 小売店であり、コミュニティー 棚貸し本屋の“肝”はバランス=和気正幸
エコノミスト 第100巻 第19号 通巻4746号 2022.5.17
掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第19号 通巻4746号(2022.5.17) |
---|---|
ページ数 | 4ページ (全2936字) |
形式 | PDFファイル形式 (4810kb) |
雑誌掲載位置 | 74〜77頁目 |
本屋が減っている。そう聞いたことは誰にでもあるだろう。実際、出版科学研究所の調べによると1999年には全国で2万店以上あったのが2020年には約1万店にまで減っている。この20年でほぼ半分になってしまったわけだ。 そんな状況下でも小さいながら個性的な光を放つ「独立書店」と呼ばれる店が増えている。誰も統計をとっていないので確実ではないが、筆者が把握している限りでもここ数年で増え続け、20年には35…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全2936字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。