〔編集後記〕桐山友一/秋本裕子
エコノミスト 第100巻 第19号 通巻4746号 2022.5.17
| 掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第19号 通巻4746号(2022.5.17) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1471字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (558kb) |
| 雑誌掲載位置 | 51頁目 |
◇編集部から 毎日新聞福岡本部経済部で金融業界担当記者だった10年以上前、一番お世話になったのが、福岡銀行などを傘下とするふくおかフィナンシャルグループ(FG)の総務広報部で副部長だった五島久さんだ。取材で不始末をしでかした後、福岡市内の飲み屋でなぐさめてくれたことをよく覚えている。 福岡銀行本店のクリスマスイベントでは、ジャズバンドを探していた五島さんに私のジャズギターの師匠を紹介すると、見事…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1471字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔コレキヨ〕小説 高橋是清 第188話 第17回総選挙=板谷敏彦
〔言言語語〕〜4/21
〔書評〕『世界はコロナとどう闘ったのか? パンデミック経済危機』 評者・服部茂幸
〔書評〕『ホモ・エコノミクス 「利己的人間」の思想史』 評者・将基面貴巳
〔書評〕話題の本 『子どもが面白がる学校を創る』ほか


