
〔中国視窓〕チャイナウオッチ 大卒1000万人時代 希望の職に就けない若者=岸田英明
エコノミスト 第100巻 第18号 通巻4745号 2022.5.10
掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第18号 通巻4745号(2022.5.10) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1322字) |
形式 | PDFファイル形式 (275kb) |
雑誌掲載位置 | 67頁目 |
3月の全国人民代表大会(全人代、国会に相当)で、李克強首相が重点政策の一つに挙げたのが若者の就業問題だ。中国の高等教育機関(大学、大学院など)の卒業・修了者は、今年初めて1000万人の大台に乗る。 大卒者1000万人時代は、少子化の影響で学生数急減が見込まれる2040年代前半ごろまで続く見通しだ。雇用圧力が強まる中、中国政府は彼ら・彼女らの就業や起業支援を強化している。だが社会を安定的に運営する…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1322字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。