
〔書評〕読書日記 暴力と「集団モード」 因果関係を研究・分析=荻上チキ
エコノミスト 第100巻 第17号 通巻4744号 2022.4.26
掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第17号 通巻4744号(2022.4.26) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1450字) |
形式 | PDFファイル形式 (236kb) |
雑誌掲載位置 | 55頁目 |
×月×日 プーチンが始めた、ロシアによるウクライナ侵略戦争。それ以前も、各地で紛争は絶えず起こり続けていた。大きくは戦争や紛争、身近なところでは抗争やいじめ。こうした争い事は、なぜ起こるのだろうか。 この疑問に応える学問の一つが、社会心理学だ。人が集団を形成し、他の集団を攻撃するようになるのは、どんな条件なのか。研究の積み重ねを経て、現段階でわかっていることを丹念に整理しつつ、著者自身の最新研究の…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1450字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。