〔WORLD・WATCH〕カリフォルニア 大都市初の現金給付プログラム=土方細秩子
         エコノミスト 第100巻 第14号 通巻4741号 2022.4.5
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第14号 通巻4741号(2022.4.5) | 
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全505字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (768kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 96頁目 | 
ロサンゼルス郡がベーシックインカム(BI)のパイロットプログラムを開始する。ランダムに選ばれた1000人に対し、毎月1000ドル(約11万8000円)を3年間支給するもので、応募は3月31日から開始。応募資格は18歳以上で、個人は年収が5万6000ドル(約660万円)以下、4人家族は9万6000ドル(約1132万円)以下で、コロナ禍により経済的打撃を受けた人が対象となる。 ロサンゼルス市は昨年、…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全505字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔挑戦者2022〕國師康平 ファンタステクノロジー代表取締役 デジタルな街の不動産屋に
〔WORLD・WATCH〕ニューヨーク 増加する「スマホ依存症」=橋本孝
〔WORLD・WATCH〕インドネシア コロナ禍でも進む人工島開発=和田純一
〔WORLD・WATCH〕豪州 ビールを使って脱炭素=守屋太郎
〔WORLD・WATCH〕インド 存在感高まる女性警察官=中島敬二
  

