
〔特集〕戦時日本経済 輸出 供給制約と経済安保が資本財の需要を高める=美和卓
エコノミスト 第100巻 第14号 通巻4741号 2022.4.5
掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第14号 通巻4741号(2022.4.5) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2572字) |
形式 | PDFファイル形式 (650kb) |
雑誌掲載位置 | 42〜43頁目 |
2021年の日本経済は、停滞色の強い展開となった。21年の実質GDP(国内総生産)は、前年比1・6%増(21年10〜12月期2次速報ベース)と、前年の同4・5%減からの反発としては小幅にとどまった。繰り返された新型コロナウイルス(コロナ)感染の流行が成長停滞の主因とみなされることが多いが、21年央を中心に生じた輸出の減速も、重要な原因であった。 貿易統計ベースの実質輸出は、21年7〜9月期に前期…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2572字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。