
〔特集〕東証再編で上がる株・下がる株 TOPIX 流通時価総額「100億円」未満の銘柄はウエート低下=本吉亮
エコノミスト 第100巻 第7号 通巻4734号 2022.2.15
掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第7号 通巻4734号(2022.2.15) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1095字) |
形式 | PDFファイル形式 (147kb) |
雑誌掲載位置 | 26頁目 |
今回の東証再編で投資家、特に個人投資家が注視する必要があるのは、株価指数にどのような影響が及ぶかだ。現行のTOPIXは、東証1部上場銘柄の全てを対象に算出されており、流動性や時価総額の低い銘柄にも株価指数に連動した運用を目指すファンドからのパッシブ買い(消極的買い)が入ることが問題視されていた。 今回の再編に伴い、東証1部上場の銘柄は再編後もTOPIXに継続採用され、プライム市場を選択した銘柄の…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1095字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。