
〔特集〕機械式時計の世界 ピエール・イブ・ドンゼ 大阪大学大学院経済学研究科教授
エコノミスト 第100巻 第4号 通巻4731号 2022.1.25
掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第4号 通巻4731号(2022.1.25) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1746字) |
形式 | PDFファイル形式 (677kb) |
雑誌掲載位置 | 80頁目 |
<INTERVIEW> ◇「スイス時計産業の強さの秘密はストーリーを“作る”戦略にある」 時計産業史に詳しいスイス人研究者に、母国の花形産業の実情を聞いた。(聞き手=浜田健太郎・編集部)── スイス製時計の輸出が好調だ。■理由は二つある。一つは中国人による購買が爆発的に増えたことだ。2000年に4500万スイスフラン(約57億円)だった中国向けのスイス時計の輸出金額が、20年には53倍の24億ス…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1746字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。