〔FOCUS〕東証再編 3市場の上場銘柄発表 問われる企業価値向上=稲留正英
エコノミスト 第100巻 第4号 通巻4731号 2022.1.25
| 掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第4号 通巻4731号(2022.1.25) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全1123字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (818kb) |
| 雑誌掲載位置 | 13〜14頁目 |
東京証券取引所は1月11日、4月4日から実施する新しい市場区分について、各市場に上場する企業名を発表した。1月11日現在、東証には、東証1部(2185銘柄)、同2部(474銘柄)、同マザーズ(424銘柄)、ジャスダックスタンダード(658銘柄)、同グロース(36銘柄)の5市場があり、3777銘柄が上場している。これが、「プライム」(1841銘柄)、「スタンダード」(1477銘柄)、「グロース」(…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1123字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔2022年の経営者〕編集長インタビュー 石井敬太 伊藤忠商事社長
〔FOCUS〕ソニーが新会社設立へ EVの2モデル生産で本格参戦 映像、ゲームとも高い親和性=土方細秩子
〔深層真相〕日立物流株の入札実施 業を煮やした日立製作所
〔深層真相〕トヨタ「アリーン外販」で進む“ソフトウエア企業化”
〔特集〕お金の王道 「資産形成」を高校家庭科で 大人も人生を考える好機に=中園敦二


