
〔バブル秘史〕波乱の証券業界/7 丸起証券を買収し「Kobe証券」へ=恩田饒
エコノミスト 第100巻 第2号 通巻4729号 2022.1.11
掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第2号 通巻4729号(2022.1.11) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2737字) |
形式 | PDFファイル形式 (2856kb) |
雑誌掲載位置 | 82〜83頁目 |
兵庫銀行が傘下の丸起証券を売却することになり、買収に動いた。だが、大蔵省の認可を得るには“奇策”を用いるしかなかった。 証券団体協議会の常任委員長に就任して4年後の1995年、大和証券の土井定包会長に呼び出された。会長の口から出た言葉は、予想外のものだった。「不況で各種団体を整理しなければならない。証券界の団体には多くの大蔵官僚が天下っていて、簡単に廃止できない。しかし、証団協は君が『うん』と言…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2737字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。