〔特集〕固定資産税 タワーマンション 浸水の武蔵小杉は減免なし 高層階「増税」は限定的=編集部
エコノミスト 第99巻 第19号 通巻4699号 2021.5.18
| 掲載誌 | エコノミスト 第99巻 第19号 通巻4699号(2021.5.18) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1578字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (316kb) |
| 雑誌掲載位置 | 29頁目 |
眺望や利便性の高い立地、そして何より資産価値が落ちにくいとして人気を集めるタワーマンション。新型コロナウイルス禍の中でも、高値での取引が続いている。しかし、そんなタワマンも災害リスクと無縁ではない。2019年10月の台風19号では、川崎市のJR・東急武蔵小杉駅近くにあるタワマン地下に浸水し、全棟停電した。では、タワマンが被災した場合の固定資産税はどうなるのだろうか。 固定資産税では、火災や風水害…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1578字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔特集〕固定資産税 評価の誤り 時間・費用かけずに修正する自治体との「窓口交渉術」=沼井英明
〔特集〕固定資産税 広すぎる土地 一律減額なくても要確認! 独自の措置設ける自治体も=渡邊浩滋/編集部
〔特集〕固定資産税 基礎から分かる固定資産税Q&A=編集部/監修 古郡寛
〔2分で分かるAI図解〕日本の未来 第23回 輸送業や冷蔵サービスにワクチン特需=ゼノデータ・ラボ
〔貿易〕幾多の紛争経験のASEAN WTOに先駆けた新ルール=深作喜一郎


