〔ザ・マーケット〕東京市場 ストラテジストが読む 自動車など景気循環株が優勢に=三宅一弘
エコノミスト 第99巻 第13号 通巻4693号 2021.3.30
| 掲載誌 | エコノミスト 第99巻 第13号 通巻4693号(2021.3.30) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全862字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (504kb) |
| 雑誌掲載位置 | 67頁目 |
世界の新型コロナの新規感染者数が鎮静化に向かい、ワクチンの普及が進む中で、米国では1・9兆ドル(約205兆円)、国内総生産(GDP)比で9%の大規模経済対策が成立した。3月初頭時点の米国経済の実質成長率見通しは市場予測平均で2021年が5・5%、22年が4%弱であったが、今後、米経済見通しの上方修正に拍車がかかりそうだ。世界経済や企業収益見通しも年後半以降、回復が一段と鮮明化しよう。 足元の米経…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全862字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔中国視窓〕チャイナウオッチ 半導体などの供給網巡り米中攻防 韓国・台湾企業の「争奪戦」激化=金子秀敏
〔論壇・論調〕10兆円支援措置や増税策 英国経済をよみがえらせるか=増谷栄一
〔ザ・マーケット〕NY市場 コロナ禍の上昇銘柄は降り時か=村山誠
〔ザ・マーケット〕ドル・円 当面107円で底堅く=深谷幸司
〔ザ・マーケット〕プラチナ 需要堅調で価格下支え=中山修二


