〔書評〕話題の本 『円谷幸吉 命の手紙』他
         エコノミスト 第97巻 第49号 通巻4630号 2019.12.17
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第97巻 第49号 通巻4630号(2019.12.17) | 
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1014字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (431kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 56頁目 | 
◇『円谷幸吉 命の手紙』 松下茂典著 文藝春秋 1400円 東京五輪のマラソンで銅メダルを獲得しながら、有名な遺書を残して自殺した円谷幸吉。謎多き事件の真相に、彼や周囲が生前残した膨大な書簡や証言から迫った。かねて指摘されていた上司の自衛隊体育学校長との確執、婚約破棄、けがによる成績不振が圧力になったことを裏付ける。死の直前まで付き合っていた女性がいたという意外な事実も。親族や友人らを気遣う優し…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1014字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔書評〕『日本経済のマクロ分析 低温経済のパズルを解く』 評者・小峰隆夫
〔書評〕『統計分布を知れば世界が分かる 身長・体重から格差問題まで』 評者・高橋克秀
〔書評〕読書日記 主張以外で消費される女性活動家たち=ブレイディみかこ
〔書評〕歴史書の棚 食生活が飛躍的に多彩に 江戸時代の楽しさ活写=今谷明
〔書評〕海外出版事情 アメリカ 前国連大使のトランプ称賛本、その真意は?=冷泉彰彦
  

