〔書評〕歴史書の棚 近代日本政治史研究の第一人者による名著復刻=井上寿一
         エコノミスト 第97巻 第47号 通巻4628号 2019.12.3
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第97巻 第47号 通巻4628号(2019.12.3) | 
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全915字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (311kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 56頁目 | 
岡義武『転換期の大正』(岩波文庫、1070円)、同『近代日本の政治家』(岩波文庫、1070円)は名著復刻と呼ぶべきだろう。岡義武(1902〜90年)は戦前・戦後をとおして、近代日本政治史研究の第一人者として知られる。多くの著作のなかで、新たにこれらの2冊が文庫化されて、誰でも容易に手にすることができるようになった。 文庫化に際しての二つの著作に共通する構成上の特徴は、きわめて充実した内容の解説が…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全915字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔書評〕話題の本 『日本列島回復論』他
〔書評〕読書日記 時代劇出演と並行して江戸の言葉や職種を学ぶ=美村里江
〔書評〕海外出版事情 中国 知ることのできぬ十数億の生き方=辻康吾
〔ワシントンDC〕WASHINGTON D.C. 移民が経営、多様な味提供 寛容な社会提唱する飲食店=井上祐介
〔中国視窓〕チャイナウオッチ 覇権狙うデジタル人民元 ブロックチェーンで“統制”も=金子秀敏
  

