〔特集〕欧州発 世界不況 追い込まれたドイツ銀 投資銀行路線撤回でも茨の道 “強み”失った巨大銀行の不安=若奈さとみ
エコノミスト 第97巻 第44号 通巻4625号 2019.11.12
| 掲載誌 | エコノミスト 第97巻 第44号 通巻4625号(2019.11.12) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1468字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (294kb) |
| 雑誌掲載位置 | 25頁目 |
2015〜17年に3期連続で赤字決算に陥って以降、経営危機の淵にあるドイツ銀行は、今年の夏から秋にかけて大規模な事業再編計画を打ち出した。 最大の焦点は、経営不振を招いた株式トレーディング業務からの撤退だ。同部門の5分の1以上の資産をキャピタル・リリース・ユニット(受け皿機関)に移管して売却を進めるが、先行きは不透明だ。 ドイツ銀は世界59カ国に約2000支店、従業員9万人を有する。総資産額は1…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1468字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔特集〕欧州発 世界不況 沈む自動車業界 BMW、ダイムラー「減益ショック」 ドイツの“黄金時代”に終止符=熊谷徹
〔特集〕欧州発 世界不況 ブレグジット迷走のツケ 住宅買い控えで価格下落 危機対応の増産効果は終わり=松崎美子
〔特集〕欧州発 世界不況 変われないドイツ ITシフトに乗り遅れ 環境規制で増す企業負担=山口勝義
〔特集〕欧州発 世界不況 「英連邦」再び 英国が豪印に急接近 離脱見据え結束図る=藤好陽太郎
〔特集〕欧州発 世界不況 金融街シティーの怯え 逃げ出す140兆円 もっと怖い金融「公有化」=木村正人


