〔特集〕欧州発 世界不況 沈む自動車業界 BMW、ダイムラー「減益ショック」 ドイツの“黄金時代”に終止符=熊谷徹
エコノミスト 第97巻 第44号 通巻4625号 2019.11.12
| 掲載誌 | エコノミスト 第97巻 第44号 通巻4625号(2019.11.12) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2587字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (2458kb) |
| 雑誌掲載位置 | 20〜21頁目 |
ドイツ南部のバイエルン州は、バーデン・ビュルテンベルク州と並ぶ製造業の中心地の一つだ。同国のGDPの約18・5%を生み出している。その屋台骨は自動車産業。ここにはBMWとアウディの本社があり、部品メーカーなど周辺産業も含めると、同州で約50万人がこの業界で雇用されている。 ミュンヘン市北部の環状道路沿いに、BMWの本社ビルがそびえている。ここで今年3月に発表された2018年度の業績は、多くの株主…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2587字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔特集〕欧州発 世界不況 アナリストが先読み 欧州発「不況ドミノ」 リスク1 欧州銀の経営悪化=鹿庭雄介
〔特集〕欧州発 世界不況 アナリストが先読み 欧州発「不況ドミノ」 リスク2 米の対欧州自動車関税=谷口豪
〔特集〕欧州発 世界不況 ブレグジット迷走のツケ 住宅買い控えで価格下落 危機対応の増産効果は終わり=松崎美子
〔特集〕欧州発 世界不況 追い込まれたドイツ銀 投資銀行路線撤回でも茨の道 “強み”失った巨大銀行の不安=若奈さとみ
〔特集〕欧州発 世界不況 変われないドイツ ITシフトに乗り遅れ 環境規制で増す企業負担=山口勝義


