〔欧州〕離脱期限直前まで“ドタバタ” 英国とEUの果てなき交渉=石野なつみ
         エコノミスト 第97巻 第42号 通巻4623号 2019.10.29
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第97巻 第42号 通巻4623号(2019.10.29) | 
|---|---|
| ページ数 | 3ページ (全3799字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (1151kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 77〜79頁目 | 
英国の欧州連合(EU)離脱の期限が10月末に迫る中、期限直前になっても英政府とEU側との攻防戦が続いた。焦点となっていたアイルランド国境問題で、ジョンソン英首相が10月2日、新提案を発表。英政府とEUとの間でぎりぎりまで調整が続き、アイルランド島の情勢不安を回避できる最大限の譲歩を双方が提示したが、10月17、18日に開かれるEU首脳会議で最終決着に至らない可能性が捨てきれない。 英国が国民投票…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全3799字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔核兵器〕米露がINF全廃条約を破棄 短中距離ミサイルの“価値”急上昇=丸山浩行
〔インタビュー〕松本正義 関西経済連合会会長 「形式ではなく実質を重視した企業統治必要」
〔エコノミストリポート〕カナダ、中国でスマートシティー グーグル系も街づくりに本格参入 データ連携基盤の構築がカギ=百嶋徹
〔不動産コンサル・長嶋修の一棟両断〕/18 常識が一変する住宅の「寿命」
〔独眼経眼〕土壇場駆け込みも影響は限定的=愛宕伸康
  

