〔特集〕アフリカで儲ける スタートアップが続々 「実験場」に海外起業家も熱視線 遠隔診療、血液のドローン輸送も=椿進
         エコノミスト 第97巻 第34号 通巻4615号 2019.9.3
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第97巻 第34号 通巻4615号(2019.9.3) | 
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1585字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (524kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 74頁目 | 
ナイジェリアで2012年に創業した電子商取引サービスのアフリカ最大手「Jumia Technologies(ジュミア・テクノロジーズ、JMIA)」(登記上の本社はドイツ)が今年4月、米ニューヨーク証券取引所に上場した。上場時の時価総額は約2056億円。アフリカ初のユニコーン企業としての実力をみせつけた。 アフリカでは、JMIAに続く有望スタートアップが次々に誕生している。もっとも熱いのは物流だ。…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1585字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔特集〕アフリカで儲ける 小国モーリシャスの大構想 「日本の技術」誘致し大陸自由貿易圏をけん引=野村修一
〔特集〕アフリカで儲ける 日本企業の進出先は? 拠点は600超に拡大 先行する自動車、電機も追随=梅本優香里
〔特集〕アフリカで儲ける 成長の鍵 資源ブーム沈静で膨らむ債務 農業の革新と工業化が必須=高橋基樹
〔新ビジネス〕移動を便利にする“MaaS” 日本で実証実験が加速=大堀達也/加藤結花
〔ズバリ!地域金融〕第24回 金融庁が求める支店長像は 「問題解決の金融のプロ」=浪川攻
  

