〔不動産コンサル・長嶋修の一棟両断〕/7 羽田増便で高級住宅地に響くごう音
         エコノミスト 第97巻 第30号 通巻4611号 2019.7.30
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第97巻 第30号 通巻4611号(2019.7.30) | 
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1374字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (515kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 81頁目 | 
東京五輪までに羽田空港に新しい飛行ルートが設けられる見込みだ。従来の東京湾上空から羽田に着陸するルートに加え、新たに都心上空ルートが運用される。都心の閑静な高級住宅街上空を飛行機が航行することになり、麻布、青山、代官山、白金台といった高級住宅街のマンション価格にも影響を与える恐れがある。 新しい着陸ルートは、南風が吹いている15時から19時に限り、図のように東京23区を北西部から南東方向に縦断す…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1374字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔半導体〕旧エルピーダとルネサスの明暗 官主導が招く日の丸半導体の没落=津田建二
〔エコノミストリポート〕生産シェア5割超す「OPECプラス」 原油の価格支配力奪還で米国に対峙=岩間剛一
〔WORLD・WATCH〕ニューヨーク 市警の「善行」に沸いた記念日=冷泉彰彦
〔WORLD・WATCH〕サンフランシスコ 食べて解決 フードロス問題=土方細秩子
〔WORLD・WATCH〕インド 水問題に新省設立=成田範道
  

